*********
転載なので、ざっと垂れ流しですが、取捨選択してください。
*********
mixiの「災害時ペット支援コミュmixi支局」というコミュニティで一時預もあるようですが、預かるためには、いろいろとハードルがありそうです。
---
●「緊急災害時動物救援本部」が立ち上がりました。
構成団体
社団法人日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/
財団法人日本動物愛護協会 http://www.jspca.or.jp/
社団法人日本動物福祉協会 http://www.jaws.or.jp/ 【注2】
公益社団法人日本愛玩動物協会 http://www.jpc.or.jp/
現在そちらで、東北地方太平洋沖地震の動物救援のための義援金を募集し
ております。【注1】
http://www.jspca.or.jp/
●ポチたまの松本秀樹さんが、避難所や仮設住宅の一部をペット同伴可に
していただけるよう環境省宛てに署名活動を始めておられるそうです。
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
【注3】
一人一人の力は微力ですが、それらが集まり、被災された方々の希望の光
となることを願っています。
*【注】は事務局
-------------------------------------------------------------------
【注1】
東日本大震災 義援金のお願い
緊急災害時動物救援本部(平成8年の阪神大震災を契機に政府の仲介で設立)
では、この度の未曽有の東日本大震災で被災した動物達の救護活動および、
飼い主共に避難している動物達を支援すべく、義援金を募っております。
詳しくは下記の(1)、(2)をご確認下さい。
何卒、皆様のあたたかいお志をお願い申し上げます。
記
(1) 東日本大震災の被災動物への支援内容
・救援物資の搬送
・資金援助
・その他、現地の要望に応じて行ないます。
(2)義援金の募集
・上記(1)のとおり、東日本大震災の被災動物やその飼育者の支援を行な
うため、活動資金の募集をしております。振込先口座は以下のとおりです。
ご協力をお願い申し上げます。
<お振込先>
振込先金融機関
みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
※みずほ銀行ではございません
振込先口座番号 普通預金 4335112
口座名 緊急災害時動物救援本部動物救援を行なうため、皆様よりの義援金をお寄せいただきたく、ご協力下
さいますようお願い申し上げます。
*事務局注:緊急災害時動物救援本部は南青山の日本動物愛護協会内におか
れていますが、電話はつながりにくい状態だそうです。まずは義援金を!
【編集後記】
日本動物福祉協会のホームページに3月20日付で下記のお知らせが、掲載され
ていました。
《「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」という情報
がインターネット上で広がっておりますが、事実ではないことを被災地自治
体に確認しております。》
今回の地震では、さまざまなうわさが飛び交い、不安をあおりました。そう
した風評は買い占めのような二次災害とも呼べる状況をまねきかねません。
テレビや新聞も含めて、自分の目と耳で正しい情報を選び取る力が試されて
います。自分で言うのもなんですが、このメールマガジンも絶対とはいえま
せん。こういうときだから冷静な判断をしましょう。
**********
以上です
※ こういう時だからこそ、平常心を保つことが必要なのでしょうが、連日不安を煽る報道に疲れて、TVを付けることを躊躇してしまうこの頃です。
(AC広告にも、ほとほと耳が疲れてきました・・・・本当に、ガンにも脳梗塞にもならずに、思いやりの心が示せる素晴らしい国ができることでしょう・・・・?!

)
エド君も一緒で良かったですね~~♪
チョットよそ行きのお顔かな~?エド君~♪いい子にご挨拶出来ましたね~~♪
タマには違う所もいいわよね~~♪
いいお天気で気持ちがいいですね~♪